今日は、ちょっと私の日記をしたためようかと・・・
ただいま私・・・瀬戸内国際芸術祭に来ておりま〜す!
瀬戸内国際芸術祭ってご存知ですか??
どうやら、関東方面の方は、ほとんど知らない方が多いようですが
遠く、海外からも見に来られる方もいらっしゃるくらい、熱いアートの祭典です。
瀬戸内海の島々<直島、小豆島、豊島、犬島、大島、女木島、男木島>の7つの島と
高松で、アート作品の展示やイベントが行われてるのです。
島の自然や、瀬戸内海の海を背景に活かしたアートを楽しむのはもちろんのこと
島n人々の温かいおもてなしの心が垣間見えて、とっても癒されるんですよ〜。
日常を忘れて、ほ〜んと頭真っ白・・・・ほへぇ〜・・・
興味をもたれた方・・・ごめんなさい!
この芸術祭は、10月31日で終了なのですよ〜
私は、最終の3日間、駆け込みでやってきているのです。
私は神戸から・・・友人は、ナント鎌倉から、この島アートのために来ています。
初日、女木島と男木島の2島を、たくさん歩いたので、腰イテ〜〜〜〜!!><
幸い、泊まったホテルには温泉がついていたので、ゆ〜〜くり腰を温めました!
さぁ〜!明日は犬島 精錬所跡がめちゃめやカッコいい!!!島です。
大好き!!
そうそう、芸術際は10月31日で終了しますが、芸術祭の後もアート作品を
展示し続ける島もあったり、美術館がある島もあるので
みなさんも、ぜひ瀬戸内海のアートの島々に行ってみてくださいね〜〜!!